« | »

2009.03.11

一難去ってまた一難…


経営面に影響?J秋春制移行は見送り
Jリーグ「秋春シーズン制」へは移行せず
J秋春制移行なし、懸案にようやく決着
ってことで、少なくともここ1-2年の間に、Jの開催時期が変わることはなくなったようです。
ふぅ~。
署名活動に尽力された方々、そして現在の状況においては至極常識的と考えられるな決断を下した鬼武チェアマンに、敬意を表します。


ところが。
Jの秋春制は新組織で検討継続…日本協会・犬飼会長が表明
犬飼会長が秋春移行を継続検討の考え表明
秋春制あきらめない犬飼会長「審議継続を」
犬飼会長、「秋春シーズン制」へ新委員会
・・・・・・うーむ。犬飼さんは、何がどうあっても秋春制に変えたいってことなんだなぁ。
私は、むやみやたらと秋春制反対、秋春制ダメ出しをするつもりはちっともないんです。
夜でも気温30度・湿度70%を超えるような関東、関西、九州、四国などで試合をしなくて良くなって、それによって選手にメリットが還元され、なおかつ各チームや地方のサッカー協会にも不公平にならない形で、諸条件が解消されるのなら、それはそれで悪くないことだと思っています。
しかし。
現在のハード面やソフト面をそっくりそのまま置き去りにして、開催時期だけポーンとずらして。
それに必要な対策や金策はクラブや自治体に丸投げ。

そういう態度、「とにかく秋春制ありき!」「とりあえずやってみりゃいーじゃん!」という、将来のJ加入を目指すクラブはおろか、現存するJクラブすら蔑ろにしてでも我を通したいスタンスが、許せないのです。
駄々っ子がわがままを通そうとしている、としか思えません。
犬飼会長は、鬼武チェアマンからの報告を受けた常務理事会の席で、「さらに細かい検討を求めた」そうですが。
そういう彼方は、秋春制を導入するにあたって発生する幾多の問題に対する、具体的かつ現実的な解決策を提案するおつもりはございますか?
具体的かつ現実的な解決策を考えるために、反対する立場・地域の実情を自分の身をもって体験しようとする心を、多少なりともお持ちでしょうか?
自治体や他のプロスポーツ協会などとの、さまざまな調整に、自分の身を削る覚悟はおありですか?
まず、ご自分が覚悟を決め、秋春制移行の導入と心中するぐらいの気持ちで、口先三寸だけじゃなくて、ご自分の全精力・全知力・全体力をつぎ込んで行動してくださいよ。
その上で。
秋春制導入に際して発生する問題点の具体的かつ現実的な解決策を、少なくとも現在すでにJに加盟している36クラブ全部に、明確に提示してください。
導入するかしないか議論するのは、そこまで彼方自身が動いて準備をしてから、始めるものではないですか?
現実的な具体策を、クラブや地域サッカー協会に何一つ示さないまま、秋春制を導入するとアドバルーンを揚げても、今までと同じ状況に陥ることは、自明の理ではありませんか?
これまで主に秋春制についての議論を行ってきた、Jリーグの将来構想検討委員会とは別に、犬飼会長お抱えの新委員会を設けて、秋春制導入の検討を続けるということのようですが。
そこに、秋春制賛成派ばかりを集めて偏った名ばかりの議論をして、そこで議決されたから頭ごなしにいついつから秋春制にします。
なーんてことが、実際に行われそうで大変恐ろしく思うのは、私だけでしょうか。

Trackback URL

Comment & Trackback

 お久しぶりです。
 この犬飼さん、レッズをJリーグのお荷物クラブから、ビッククラブまで力を注いだ方ですから、決して無能な方じゃないのですが・・・。
 もうちょっと考えて欲しいし、今の時期是非反対の意見があがっているクラブの実際を見に来てくれるくらいの行動力があれば・・・と考えてしまうのです(苦笑)

見送りの報道の翌日、この記事を読んで「あ~あ」と思いましたね。犬、サカー界のナベツネだと(笑)。
やっぱりあれですかね?
札幌市がんたん区に「犬飼様邸決定
地」を作るべきなんでしょうか?(笑)
まあ、3年半ほど関西に住んでた身としては、向こうのクソ暑さは分かるんですけどね。動きたくない暑さだし(汗)。
あ、向こうを全部ドーム球場にすればいいんだ!(笑)

>mycroftさん。
お久しぶりです-。
有能な方だとは思うし、Jが始まった当初から「いずれ秋春制に」という目標だったのが、10年以上も塩漬けにされていた実態を正そう、という思いもあるのでしょう。
ただ、デメリットを放置してメリットのみを絵に描いた餅として示されても、ねぇ・・・・・・と、思ってしまうのも事実です。
>参謀長さん。
がんたん区よりも、少し手前の「主の公共交通機関がバスのところ」あたりがベストではないかと。(笑)

Comment feed

Comment





XHTML: You can use these tags:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>