2008.03.31
2007.12.31
年越しですなぁ。
昨年は、リーグ戦はボチボチだった代わりに天皇杯特需があって、年末ぎりぎりまでばたばた。
大掃除もろくに出来ず、おせちも作れず勢いで年越しとなったような。
今年は、天皇杯は早々に敗退したけれど、リーグ戦では予想せぬ(これまででは)最高の結果を得ることができて。
個人的には、先ほどようやく家の掃除が終わり、あとは晩御飯と年越しそばをいただくだけの状態になりました。ゆったりとDVDか何かを見ながら、晩御飯をいただきたいと思います。
来年はどんな歳になるかなぁ。
札幌が残留できて、個人的には試合に一喜一憂しながら、時々は祝勝会ができて、平和に日々が過ぎるといいなぁ。
今年一年、お疲れさまっした~。
2007.12.25
Where is Santa?
めりくり~♪
我が家でも昨日夜、クリスマスと称してピザとケーキを喰らい、シャンパン飲んでおりました。
サンタさんは、今のところお互いに来てないんですがorz
サンタさんどこだぁ~?
と思っていたら。
サンタさん追跡オペレーションなるものがあるんだそうで。
10年ぐらい前から毎年やってるんだそうです。いいなぁこういう遊び心。
で、世界を飛び回るサンタさんの映像も見ることができるとか。
・・・・・・サンタさんて、新幹線より速いんデスカ(汗)
2007.11.28
報道では伝わらない、石屋騒動その後
先週後半から、「白い恋人」の販売が再開されました。
あちこちで売り切れの騒ぎになっているとか。多数あった商品の中で、販売再開となったのが「白い恋人」だけですから、本格復旧というには程遠いのでしょうけれども、とりあえず商売再開までこぎつけたことは、良かったなぁと思います。
ワタシも、日曜日に我がOSCのだいひょー様が入手した「白い恋人」を戴きました。
アレはおみやげ物品であって、自分で買ってまで食べるお菓子、では、ワタシの中ではなくて、ほんと何年ぶりかに食べた感じですけども、ホワイトチョコとラングドシャクッキーのおいしさは変わっていず、ほっとしました。
でだ。
2007.11.20
はじめてのげぇふら
10月の下旬、旦那がふとこんな言葉を口にしました。
11月中旬に向けて、ちと縫い物をしてみる気はないかね?
・・・・・・縫い物って、なんだべか?と思って聞き返してみると。
ゲーフラ作ってみる気はないか?とのこと。
幸いにも、今は比較的仕事が落ち着いているので、時間がとれないこともない・・・・・・
まぁ、やってみますか。
ってことで始まった、はじめてのげぇふら製作。
2007.11.15
眠眠打破
先週末から、ちょと仕事が混んでて寝不足が続いておりまして。
昨日はようやく家の布団でゆっくり寝れる状況になったので、9時過ぎには布団に入って、朝7時半まで爆睡でした。
でも。
まだ眠い・・・・・・
職場の売店で、眠気覚ましアイテムを物色してみたところ、眠眠打破ってのがあったので飲んで見ました。なんでも、レギュラーコーヒー2杯分のカフェインが、たった50ccのドリンク内に入っているとか。
現在、飲んで約2時間経ちますが、眠気に関しては正直なとこあまり変わりません(爆)。
でも、人為的な物質により「興奮させられている感覚」みたいのはあって、変なテンションの上がり方をしてる感じがします。
・・・・・・これがカフェインの薬理効果なのか、さてはてプラセボ効果なのか。
いずれにせよ、もう少し睡眠をとらないと、回復しなさそうです(^^;;)。
2007.09.23
約27時間の旅
休みがあって、勢いがつくと、人間はあらぬことをやってしまうものです。
土曜の朝家を出て、昼間は平塚で何かの前座試合を見て、その後夜に家本主審の素晴らしい試合裁きを堪能し、今日午前中の飛行機で北海道に戻ってきて、厚別で天皇杯2回戦をみて、先ほど帰宅しました。
結構疲れたかなぁ。
2007.09.21
夏休み満喫
えーと。
先週土曜から、遅めの夏休みをいただいておりまして、今週はまるまるお休みです。前後に3連休がついてるので、〆て10連休というワケ。
これだけ長いこと休むのですから、どこか海外旅行でも行くんでしょ?と、周りの方々には聞かれたのですが、旅行は明日あさっての横浜一泊のみ。それ以外は札幌にいます。
で、気になってはいたけれど、なかなか出来なかったことをして、札幌にいながら休みを満喫しております(^^)v。
2007.09.13
泣いても笑っても、あと12試合。
・・・・・・天皇杯を除いては、ね(^^;;)。
順位が下位である3チームとの連戦は、結局函館で引き分けた分の勝ち点1を積むにとどまりました。
ようやく補強らしい補強の話が2つばかり聞こえてきたりもしましたが、西澤画伯が怪我だったりブルーノさんの出場停止だったりで、相変わらず火の車状態の札幌。
明後日からは、8ヶ月にもわたるJ2シーズンの終盤戦、第4クールが始まります。